人気ブログランキング | 話題のタグを見る
東北のラテン系
先日、BBSに書きましたけど
なんでなのか?
秋田ってのは。。。
東北のラテン系_d0059113_23301267.jpg

地面を掘れば美味しい水に温泉、おまけに地熱発電もできちゃって
電気を電力会社に売っちゃってるくらいだし
山を掘れば金銀パールじゃなく(古すぎやぁ)、銅になんとかって稀少金属まで(爆
採れちゃうし
それだけじゃなく茸や山菜なんかは山奥までいかずとも
そこいら辺で取れたり
秋になれば川にはいくらちゃんを沢山身ごもったサケがいてるし
日本海では魚が沢山取れて、おまけに沖合いには油田まで♪
田んぼや畑には農作物があふれてるし、自然災害もほとんどない
大昔からこんな状態なので。。。どーなっちまってるかと言えば。。。

『おおぼら吹いで、うまいもの食って、酒っこ飲んで、唄っこうだえば天下泰平。
何も言うごどない』
ってな感じで。。。
ハングリー精神など生まれるわけもなく。。。
だから首相はもとより大物政治家も未だに誕生せず
大儲けしている大企業もなく(-_-;)

とりあえず、うまい酒、うまいご飯を食べることに日々パワーを注ぎ
何かと理由を作っては「飲めや歌えの大騒ぎ」な人々なわけです。
雪かきが終わったら「まず一杯
お客さんが来たら「まず一杯
花が咲いたら「まず一杯
雪が降っても「まず一杯
秋になれば河原で芋の子汁やきりたんぽで「まず一杯
理由なんてなんでもいいんです
兎に角「楽しくうまいものを食べて、うまい酒を飲む」これが生きがいみたいな民族なんです
当然のことながらアルコールの消費量は日本一らしいです。

そうそう、みなさんがとっても気になるかもしれない
「客人」に対しては異常なまでの「大歓迎」をします
ちょっとご挨拶に伺っても「まんつあがれ」(兎に角家にあがりなさい)と部屋にあげられ
「何もねども」(何にもないけど。。。の意味)
といいながら、テーブルにはお菓子、果物、漬物、はてはおかずにご飯に。。。当然お酒(爆
テーブルに乗り切らないほどの食べ物を並べ
それでも尚「なんもねくて。。。」(何もなくて)
と言い切る(w
ご飯時じゃなくてもご飯が出ること多し(-_-;)
そして、帰り際にも「持ってってもらうものなんもねども」
(お土産は何にもないんだけど)
といいつつ、野菜やらおコメやらを持たせようとします。
基本的には「手ぶらで帰さない」ってところでしょうか?
県民ショーかなんかでもジャニーズの嵐の誰だったかが、
通りがかりの家に「取材で。。。」とかって入っていったら
テーブルに乗り切らないほどの食事にお菓子
帰りにはおコメやら野菜を持ちきれないほど貰ってました
これはめっちゃ普通のことなんです。

こんな感じなので、県内を移動してロケを行うようなので
移動のたびに大歓迎されて、「歓迎会」と証して宴会が繰り広げられることでしょう(爆
殿を初めとして撮影隊の人たちの持っている日本人のイメージを覆してしまうかもしれません
「ここの地域の人たちはちょっと変わってるのよ」って誰か教えてあげてください(w

確か以前のインタビューで田舎や温泉に行きたいと行っていたので
100%条件を満たせる秋田を気に入ってくれると期待しています。
ごまたは殿も秋田も大好きなので
トラブルなく楽しく撮影ができることを祈っています。





そもそもなんで「秋田」に決定したのか経緯を知りたいなぁ
だって、雪が多い地域なんてまだ他に沢山あるじゃないですか。。。
知事だって絶対に韓国通ではなさそうだし(-_-;)
積極的に売り込んだとは思えないんだけどなぁ
なんでだろ???
「秋田美人」って誰か殿に教えたとか?(爆
他の地域の人によれば確かにきれいな人はいっぱいなんだけど。。。
「しゃべったらびっくり」らしい。。。秋田弁に(w
藤あや子の出身地もロケ地の候補だしなぁ
by gomazokun | 2009-02-13 23:12 | その他
<< For your inform... Men's uno 2月号 >>